子供の頃…
アツいアツいと言うと余計にアツい気がしてくるから
「アツくてもアツいって言わないほうがいいよ」(言ったところで涼しくならないしね)
とウチのママリンが言ってましたけど…
素直な私はその教えを守ってました大人になって気づいたね
アツいと言っても言わなくても…
アツいにかわりないじゃん

ならば…
皆さんご一緒に
「あぢぃ~~~~~~~~~」 (あ~スッキリ)
ここ数日の暑さは…きついですねぇ~
不快指数ハンパないっ
人間にも辛いですけど…
植物にも大変辛いようで…
水遣りしながら…
とりあえず…
頑張れと励ましたら…
お前が頑張れよ と言われた(幻聴)kieです←既に暑さでヘトヘトな件
週末に行った江戸もアツかったよ
都会のネオンに一切そまらず、無事に田舎に帰ってきました
いや~
江戸は楽しいねぇ~
刺激もいっぱいなら危険もいっぱいとある韓国料理屋さんに行ったとです
24時間営業のその店
予約しようと思ったときには既に一杯で…
普通に並んだとです。
1Fの入り口で
3時間ほど待って…
中に入ったら

すっごい数の芸能人さんのサイン

そして、案内されたのは4階の席(やっと座れる&食べれる&飲める)
意気揚々とエレベーターに乗ったとです


降りる瞬間
そこに危険はあった!!そのエレベーターのドアがですね。
1人降りると瞬時に閉まろうとするワケですよ(どんだけせっかち)
まず、私が降りて…
閉まろうとするドアを手で押さえて2人目が降りて…
そして3人目が降りようとしたとき、ミラクルが起こったわけです
ご存知でしたか?
エレベータと床の間に隙間があるんですね?
2センチくらいかなぁ~
閉まろうとしたドアを手で押さえた瞬間にですね
その3人目の
パボな友人が手に持っていた携帯がですね
落下 
そして、なんと驚くことにですよ
すぽっとな
その2センチの隙間にな
吸い込まれたというじゃありませんか!
ザッツ ミラクルまじまじとその隙間を見ましたよ。
えぇ、検証のため
信じられないんですもん。
携帯を閉じていたら引っかかって無理
開いていてもですよ
隙間と携帯の角度が違ったら引っかかるはずなんですよ
多分…その隙間に故意に落とそうとしても中々成功しないでしょう
お見事 としか言いようのない件
で、B1の底のいるであろう携帯にメールしました
「今、何処にいる?」
「B1にて水没なう…さようなら」って返事がきました
ち~~~~~ん←久しぶりの登場
その彼女。
その日、念願かなってナマの?(笑)思い人に会えて…幸福の絶頂だったわけですよ
ちなみにこの人

本物に会えた代償が…
この1年。携帯フォルダーに貯めに貯めた数千枚に及ぶ画像コレクション
何かを得れば、何かを失う
それが人生(笑)
飲んで
酔って
笑い飛ばして
新しい携帯速攻買って
忘れよう!
あ~ キンキンに冷えたビールが五臓六腑に染み渡るぜっ